クラブ活動

運動部

陸上部陸上部
自分の体力や運動能力に応じて目標を設定し、記録を伸ばす喜びや楽しさを味わうことができます。また、仲間と共に励まし合うことで明るい雰囲気づくりを心がけ、チーム力向上を目指して活動しています。
空手道部空手道部
礼節や他を思いやる心を養い、社会で強く生きる力を身につけます。自分たちの立てた目標実現のために、強い気持ちを持ち、自分で限界を決めずに練習に取り組みます。
剣道部剣道部
剣の理法を学ぶ過程で競技面だけでなく日常生活にもつながる礼節等を  身につけられるように日々活動しています。特に中学剣道部では『懸待一致』の精神で練習に励んでいます。
柔道部柔道部
今年のスローガン「千射万箭」(千・万の技一つ一つに心を込めると ともに、柔道以外のこともおろそかにせず大事にする)毎日、高校生と一緒に練習しています。色々なことを教えてもらいながら質の高い稽古をすることで、急激に力をつけ大会で活躍しています。
ソフトテニス部ソフトテニス部
テニス技術向上を通じて、集団活動における協調性や自主性を養います。ボールを打つために必要な体幹や安定したフットワーク、バランスのとれた動作を身につけ、試合で日頃の力を発揮できる精神力を培います。仲間と高め合う中で、何よりもテニスを楽しむことを目標としています。
サッカー部サッカー部
「No Soccer No Life」
On the PitchとOff the Pitchの両方で輝ける選手を目指します。
少ない人数ですが、ゲームでは何点取られてもあきらめず最後まで戦い抜く チームを目指しています。
バスケットボール部バスケットボール部
バスケットボールを通して、周りに対する感謝の気持ちを育てていきます。また協調性を養い、主体的な活動によって、技術や体力の向上だけでなく、精神的にも成長することを目指しています。どんな事にも前向きな姿勢で挑戦していくことができるチームを目標としています。

文化部

和太鼓部和太鼓部
生徒のほとんどが初めてバチを握り、打法、リズム、表現力を学んでいきます。工夫した演出などを考えていき、自分たちで舞台を作り上げていく中で、思考力・表現力を身につけいくことを目標としています。
美術部美術部
年間3~4のコンクールに作品を出品し、入賞を目指しています。また、6月と11月にはスケッチ実習を高校の美術部と一緒に実施しています。作品の制作を通じて、道具の扱い方や計画性と実行力をつけることで、部活動以外の生活への応用力に役立てることも目標の一つとしています。
音楽部音楽部
「音楽を通じで人とつながること」を目標に、楽器アンサンブルを中心としたさまざまな音楽活動に取り組みます。自分自身で課題を見つけて解決する力を大切に、表現力を身につけ全員で協力して一つ一つの演奏会を創り上げていきます。
写真部写真部
物事への観察力を鍛え、心を動かされたものを撮影し、自分が見て感じたことを、写真を通して人へ訴えかける表現力を養います。世の中の物事は刻々と変化しています。その一瞬をとらえ、写真に残すことによって、もののはかなさを知り、時間やものを慈しむ心を育てていきます。
理科部理科部
自分がやってみたいと思った実験や調べてみたいと思ったことを研究します。また、実験はただやっておしまい、ではなく、なぜこのような結果になったのかを追求します。校外実習では自然散策や博物館に行き、理科を学びます。
ページトップへ