【2016年度新着】お知らせ/新着情報一覧
2022年度新着情報 2022年度お知らせ 2021年度新着情報 2021年度お知らせ 2020年度新着情報 2020年度お知らせ 2019年度新着情報 2019年度お知らせ 2018年度新着情報 2018年度お知らせ


◇修了式(3月23日(木))
3月23日(木)、平成28年度が修了しました。 式後は、教室でホームルームが行われ、担任の先生から通知票を手渡されました。 4月にはクラス替えになるので、今のクラスで行われる最後のホームルー... (17年3月27日)

◇校外学習(3月17日(金))
3月17日(金)、1・2年生全員は横浜で校外学習を行いました。 「横浜市民防災センター」で、防災学習を行いました。震災や火災、水害などが起きた時の対処や減災の方法を施設で疑似体験しながら学びまし... (17年3月25日)

◇中学卒業式(3月11日(土))
3月11日(土)、相洋中学校の卒業証書授与式が行われました。 相洋中学校では、義務教育が修了するけじめとして卒業式を行います。 厳粛な雰囲気の中で、卒業証書を校長先生から授与された卒業生の凜とし... (17年3月25日)

◇3年生を送る会(3月8日(水))
卒業式を間近に控えた3月8日(水)、生徒会が主催して「3年生を送る会」を行いました。 1・2年生全員で、お世話になった先輩への感謝を込めて蒸しケーキをつくり、できたてを3年生に振舞いました。 ... (17年3月23日)

◇高校卒業式(3月1日(水))
3月1日(水)、相洋高等学校の卒業証書授与式が行われました。 中高の6年間を相洋で過ごした一貫コースの卒業生58名は、万感の思いを胸に、相洋を巣立って行きました。 (17年3月15日)

◇小峰会(保護者会)主催講演会(2月21日(火))
2月21日(火)、学級懇談会の後、小峰会(保護者会)主催の講演会が開催されました。 ローフードスクールCocol’cheより飯塚昌恵先生をお招きして、「若く美しく輝くために」を演題に... (17年3月2日)

◇授業参観・学級懇談会(2月21日(火))
2月21日(火)、授業参観と学級懇談会が行われました。 1時間目から3時間目までを公開授業として、保護者の方々に自由に参観していただきました。 その後に行われた学級懇談会では、生徒達の普段の... (17年2月25日)

◇球技大会(2月18日(土))
2月18日(土)、球技(ドッジボール)大会が開催されました。 球技大会は生徒会が企画する行事で、原案の作成から各クラスから出された意見の集約と検討、大会運営まで、生徒会がすべてを統括します。 ... (17年2月24日)

◇大会報告-空手道部(12月23日(金))
12月23日(金)、東京都目黒区立中央体育館で開催された松濤館流拳心会空手道大会に相洋中学校空手道部として初めて出場し、優秀な成績を収めました。 【結果】形競技(女子) 優 勝:大... (17年1月19日)