【2019年度新着情報】お知らせ/新着情報一覧
2021年度新着情報 2021年度お知らせ 2020年度新着情報 2020年度お知らせ 2019年度新着情報 2019年度お知らせ 2018年度新着情報 2018年度お知らせ 2017年度新着情報 2017年度お知らせ


◇授業参観・小峰会講演会・学級懇談会・進学説明会(2月19日(水))
授業参観では、保護者の方々に1~3時間目までの授業を自由に見学していただきました。 その後、小峰会(保護者会)が主催する講演会『ヨガでマインドフルネス』が開催されました。 &n... (20年2月19日)

◇球技大会(2月14日(金))
2月14日(金)、球技(バレーボール)大会が開催されました。 球技大会は生徒会が企画する行事で、原案の作成から各クラスから出された意見の集約と検討、大会運営まで、生徒会がすべてを... (20年2月14日)

◇中学入試(2月1日(土))
2月1日(土)、相洋中学校の入学試験 第1回A、第1回Bが行われました。 生徒会役員が受験生の皆さんを試験会場までご案内します。受験生の緊張を少しでもほぐそうと、笑顔でお迎えしま... (20年2月1日)

◇ターム留学出発(1月17日(金))
1月17日(金)、中学3年生の2人がターム留学のためにニュージーランドへ旅立って行きました。 これから約2か月の間、現地の家庭にホームステイしながら、現地の学校に通い、すべて英語... (20年1月17日)

◇2学期終業式(12月21日(土))
12月21日(土)、第2学期が終業しました。 学校長の話に続いて、教務部、生徒指導部より話がありましたが、生徒達は真剣な表情で聞いていました。 また、2学期中に学習や部活動等で努力した生徒の... (19年12月21日)

◇中学生の主張発表(12月7日(土))
12月7日(土)、小田原市等が主催する第34回「中学生の主張発表」が小田原市役所けやきホールで開催されました。市内の公立中学校11校と相洋中学校の合わせて12校が参加しました。 ... (19年12月7日)

◇卒業生による進路講演会(11月16日(土))
11月16日(土)、中学3年生の学年集会で、「卒業生による進路講演会」が行われました。 毎年この時期には、相洋中学・一貫コースを卒業した大学生に来校してもらい、中学3年生を対象に... (19年11月16日)

◇音楽会(11月9日(土))
11月9日(土)、音楽会(合唱コンクール)が開催されました。 今年度は、台風による休校などでさまざまな予定の変更を余儀なくされ、結果、音楽会までの練習期間が非常に短くなってしまい... (19年11月9日)

◇芸術鑑賞(10月25日(金))
10月25日(金)、中学1・2年生が芸術鑑賞を行いました。 中学1年生は、午前中に品川のアクアパークを見学し、午後には劇団四季の「ライオンキング」を鑑賞しました。 中学2年生... (19年10月25日)