【2014年度新着情報】お知らせ/新着情報一覧

◇真鶴半島駅伝競走大会

 1月11日(日)に真鶴半島駅伝競走大会が行われ、陸上部、野球部、サッカー部が、陸上部+野球部合同チーム(男子)、サッカー部チーム(男子)、陸上部+サッカー部合同チーム(女子)の計3チームを編成して出... (15年1月15日)

◇3学期始業式

 1月8日(木)に3学期が始業しました。  空は雲ひとつない快晴でしたが、冷たい北風が吹く寒い朝で、新しい年の始業にふさわしい、身も心も引き締まるような日でした。  久しぶりに一堂に介した... (15年1月8日)

◇部活動 冬期強化練習

 学校は冬休み中ですが、各部が冬期強化練習を行っています。  寒い中、部員達は一生懸命に練習に励んでいます。冬休み明けには、また一段と上達し、一回り成長した姿を見せてくれることでしょう。 (14年12月26日)

◇2学期終業式

 12月22日(月)、2学期が終業しました。  体育館における終業式では、校長先生のお話があり、そして、この2学期中に様々な方面で活躍した生徒たちの表彰を行いました。また、教務主任の先生より学習... (14年12月22日)

◇部活動対抗駅伝大会

 12月18日(木)、クラブ対抗駅伝大会が本校で開催されました。  本大会は、平成19年に運動部の顧問の先生方が共同で企画して始めたものです。相洋中学校の公式行事ではありませんが、毎年開催されて... (14年12月18日)

◇剣道部 地区大会準優勝

 12月13日(土)に千代中学校で行われた小田原市・足柄下郡剣道新人大会に参加しました。  午前中に行われた個人戦は1年生の古屋駿くんがベスト8という結果でした。  午後に行われた団体戦は... (14年12月17日)

◇中学生の主張発表

 12月6日(土)、小田原市主催の第29回「中学生の主張発表」が川東タウンセンターマロニエ ホールで開催されました。小田原市立中学校11校と相洋中学校、合わせて12校の代表が発表を行ないました。 ... (14年12月16日)

◇音楽会

 11月15日(土)に「音楽会」が開催されました。  「音楽会」は今年で24回目。クラス対抗による合唱コンクールと音楽部の演奏、一貫コース1・2年生の音楽選択者による合唱、中学・一貫コース職員に... (14年12月4日)

◇2学期末試験

 12月2日(火)から2学期末試験が始まりました。試験は1日3教科、4日(木)までの3日間です。  試験1週間前になると部活動は休止になり、生徒達には学習に専念してもらいます。早く帰宅して自宅学... (14年12月3日)

◇校外清掃活動 9月26日(金)

 9月26日(金)、全校をあげて、校外の清掃活動を行ないました。小田原の地域のために貢献できることとして、学校周辺の公共施設(小田原城址公園、小峰公園)と通学路を清掃しました。  1・2・3年生の混... (14年11月28日)

ページトップへ