【2016年度新着】お知らせ/新着情報一覧
2022年度新着情報 2022年度お知らせ 2021年度新着情報 2021年度お知らせ 2020年度新着情報 2020年度お知らせ 2019年度新着情報 2019年度お知らせ 2018年度新着情報 2018年度お知らせ


◇中3地域研究旅行2日目(10月18日(火))
10月18日(火)、地域研究旅行の2日目です。 午前中に厳島神社を見学しました。 午後は大阪へ移動して、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで自由行動です。 今夜は大阪のホテルに宿泊します。 (16年10月18日)

◇中3地域研究旅行1日目(10月17日(月))
10月17日(月)、中学3年生が4泊5日の地域研究旅行へ出発しました。 小田原駅で出発式を行い、新幹線に乗って、一路広島へ向かいました。 1日目は広島で平和学習です。平和記念資料館を見学し、平和... (16年10月17日)

◇中3平和学習(10月8日(土))
中学3年生の“総合的な学習の時間”は「奈良・京都地域研究」と「広島平和学習」です。 この日、3年生はホールに集まり、動画を見ながら広島の原爆について学びました。その後、平... (16年10月15日)

◇防災訓練(10月4日(火))
10月4日(火)に全校で防災訓練が実施されました。 大地震や火災などの災害が発生した際の対処と避難経路の確認が主な目的です。 生徒たちの行動は速やかで、5分程で全員の避難を完了することができまし... (16年10月6日)

◇中3地域研究発表会(9月23日(金)・24日(土)・30日(金))
9月23日(金)と24日(土)、30日(金)の3回に分けて、中学3年生は「総合的な学習の時間」で取り組んでいる地域研究の発表会を行いました。 10月中旬に実施される地域研究旅行で訪問する奈良・京... (16年9月30日)

◇校外清掃活動(9月29日(木))
9月29日(木)、全校生徒で学校周辺の公共施設(小田原城址公園、小峰公園)と通学路の清掃活動を行いました。 生徒たちが、清掃をしながら通りがかりの人に「こんにちは!」と元気良く挨拶をすると、笑顔... (16年9月29日)

◇相洋祭(9月10日(土)~11日(日))
9月10日(土)~11日(日)の2日間に渡り、相洋中学・高等学校で相洋祭(文化祭)が開催されました。 中学校部門では、中学生の主張発表コンクール、自由研究作品の展示・発表、各文化部の発表、生徒会... (16年9月16日)

◇全国大会報告-空手道部(8月26日(金)~27日(土))
8月26日(金)~27日(土)、新潟県新潟市で開催された全国中学校空手道選手権大会に神奈川県代表として女子団体形に出場しました。メンバーは、3年生の柳沢さん、清倉さん、2年生の山本さん、1年生の大塚... (16年8月31日)

◇全国大会報告-柔道部(8月17日(水)~21日(日))
8月17日(水)~21日(日)、新潟県上越市で開催された全国中学校柔道大会の個人戦に3年生の中島君と込山さんが出場しました。 男子個人66㎏級に出場した中島君は、2回戦で敗れました。 女子個人5... (16年8月30日)