【2016年度新着】お知らせ/新着情報一覧
2022年度新着情報 2022年度お知らせ 2021年度新着情報 2021年度お知らせ 2020年度新着情報 2020年度お知らせ 2019年度新着情報 2019年度お知らせ 2018年度新着情報 2018年度お知らせ


◇全国大会報告-特設水泳部(8月19日(金))
8月17日(水)~19日(金)、新潟県長岡市で開催されていた全国中学校水泳競技大会に出場していた中学1年生の岩渕さんが、400メートル自由形で10位に入りました。 上位8位以内で行われる決勝には... (16年8月21日)

◇English Shower at SOYO(8月7日(日)~9日(火))
中学校では、8月7日(日)から3日間の日程で中学1~3年生の希望者を対象として「English Shower at SOYO」が実施されました。 これは、アメリカ人の先生がすべて英語で授業を行う... (16年8月19日)

◇夏期補習(8月2日(月)~6日(金))
中学校では、8月2日(月)から5日間の日程で夏期補習が行われました。 1年生は全員必須。2・3年生は希望者のみですが、多くの生徒が参加しました。 一方で一貫コースの高校生は、教科・科目や担当... (16年8月9日)

◇関東大会・全国大会出場
柔道部、空手道部、水泳部(特設)が関東大会と全国大会に出場することが決定しました。 関東大会および全国大会の舞台で、持てる力を最大限発揮して、悔いのない戦いをしてきてほしいと思います。 (16年8月7日)

◇学習合宿(7月25日(月)~29日(金))
7月25日(月)から29日(金)までの期間、学習合宿が行われました。 中学3年生から高校3年生の希望者を対象に、志賀高原で勉強漬けの5日間を過ごしました。 志賀高原は涼しく、エアコン無しでも快適... (16年8月6日)

◇中2プロジェクト・アドベンチャー研究(7月25日(月)~27日(水))
中学2年生では、7月25日(月)から27日(水)まで、足柄ふれあいの村にてプロジェクト・アドベンチャー(PA)研究が行われました。 プロジェクト・アドベンチャー(PA)研究は、中2の「総合的な学... (16年8月5日)

◇地区総体結果(7月3日(日)~18日(月))
小田原・足柄下地区中学校総合体育大会が7月3日(日)から18日(月)までの日程で開催されました。 女子ソフトテニス部は、7月3日(日)に行われた女子個人戦で武井・矢部組がベスト16に入賞し、県西... (16年7月21日)

◇1学期終業式(7月19日(火))
7月19日(火)、第1学期が終業しました。 校長先生のお話に続いて、教務部、生徒指導部よりお話がありましたが、生徒達は真剣な表情で聞いていました。 翌日からは夏休みですが、中学2年生のPA研... (16年7月19日)

◇スマホ・ケータイ安全教室(7月15日(金))
7月15日(金)、中学校で全校集会を開き、外部より専門の講師をお招きして、スマホ・ケータイ安全教室を実施しました。 今回の教室で、スマートフォンや携帯電話を利用している生徒は正しい使い方を再確認... (16年7月15日)

◇一貫コース高校2年日本史B-校外学習(7月12日(火))
7月12日(火)1・2時間目、一貫コース高校2年生の日本史Bの授業で校外学習を行いました。 相洋から徒歩で10分ほどの場所にある国登録有形文化財の「清閑亭」を見学しました。 「清閑亭」とは、明治... (16年7月13日)