2025.08.21

租税教室

 8月21日(木)は全校登校日でした。

 当日は中学1・2年生が特別活動に取り組む一方で、3年生は小田原税理士会の方を講師にお迎えし、税金の種類や役割、さらに現在の政府の財政についてわかりやすく解説していただきました。
 生徒たちは熱心にメモを取り、平等な税負担について話し合った際には多様な意見が交わされました。質疑応答の時間には、国債や社会保障関係費に関する質問も出されました。
 
 今回の学びをもとに、全員で「税についての作文」に取り組んでいきます。

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ページトップ