新着情報
すべて表示
お知らせ

◇私立中学を知る会in小田原(5月9日(
5月9日(日)に小田原市川東タウンセンターマロニエにて「私立中学を知る会in小田原」が開催されます。 神奈川県内の私立中学10校が参加し、様々な私学の現在について、その個性や魅力をお伝えします。 相洋中学校もブースを設け、展示や個別相談を行います。また、プレゼンテーションでは、本校の中学・一貫コースの教員が相洋の特色についてご紹介します。 皆様のご来場をお待ちしております。 ... (21年4月12日)

◇第4回学校説明会(12月6日(日))
12月6日(日)に本校にて「第4回学校説明会」が開催されました。 当日は多くの参加申し込みがあり、密を避けるために説明会を2会場に分けて同時に開催しました。 模擬入試を体験した児童の皆さんは、実際の入試でもこの体験を活かして、落ち着いて受験できるよう願っています。 来校してくださった皆様、ありがとうございました。 (20年12月6日)

◇第4回 現場の教員が伝える説明会(11
11月14日(土)、本校にて「第4回現場の教員が伝える説明会」が少人数限定で開催されました。 今回は「相洋6カ年教育を伝えます」がテーマでした。中学1・2年生と一貫コース高校1年生の担任が、相洋における6年間でどのような教育を行い、それによって生徒たちがどのように成長しているのかを具体例を挙げながら説明しました。 来校してくださった皆様、ありがとうございました。 (20年11月14日)

◇第3回学校説明会(11月1日(日))
11月1日(日)に本校にて「第3回学校説明会」が開催されました。 当日は多くの参加申し込みがあり、密を避けるために説明会を2会場に分けて同時に開催しました。 面接のワンポイントアドバイスでは、在校生(中学1年生)が受験生に扮し、面接の良い例や悪い例を演じました。また、自らの受験の経験から児童の皆さんにアドバイスを行いました。 その後は、希望する児童の皆さんには模擬面接に参加してもらいました。... (20年11月1日)

◇第3回 現場の教員が伝える説明会(10
10月17日(土)、本校にて「第3回現場の教員が伝える説明会」が少人数限定で開催されました。 今回は「学年の取り組みで伝えたいこと」がテーマでした。中学2年生の担任が、この1年間で生徒たちに学び、身に着け、成長してもらいたいことを学年目標として掲げ、そのために実践している日々の取り組みについて、具体例を挙げながら語りました。参加してくださった児童の皆さんにも意見を発言してもらうなど、有意義な説明... (20年10月17日)