2023/12/11
12月11日(月)、神奈川大学のキャンパスツアーに中学生と一貫コースの高校生が参加しました。
2023/12/02
小田原市主催「青少年と育成者のつどい」の中で行われた「第38回中学生の主張発表」で、3年生の林莉央さんがスピーチをしました。
2023/11/25
中学1年生が取り組んだ「小田原地域研究」をご紹介します。
2023/11/21
ニュージーランド・ターム留学生のための勉強会を行いました。
2023/11/10
11月10日(金)、三の丸ホールにて音楽会(合唱コンクール)が開催されました。
2023/10/30
10月30日(月)、中学2年生が技術の授業でサツマイモを収穫しました。
2023/10/27
10月27日(金)、地域研究旅行の5日目(最終日)の様子です。
10月27日(金)、中学1年生は芸術鑑賞会を行いました。劇団四季の「ライオンキング」を鑑賞しました。
10月27日(金)、中学2年生は芸術鑑賞を行いました。「横浜にぎわい座」の寄席に行き、日本の伝統興行である曲芸や落語を鑑賞しました。
2023/10/26
10月26日(木)、地域研究旅行の4日目の様子です。
2023/10/25
2023年度 地域研修旅行 一貫コース 1日目の報告です。
10月25日(水)、地域研究旅行の3日目の様子です。
2023/10/24
10月24日(火)、地域研究旅行の2日目です。
2023/10/23
10月23日(月)、中学3年生が地域研究旅行に出発しました。
2023/10/07
10月7日(土)に、一貫コースの高校1・2年生の大学見学が催されました。
2023/10/04
10月4日(水)、ニュージーランド・ターム留学のための勉強会が行われました。
2023/09/28
9月28日(木)、校外清掃活動を行いました。
9月29日(金)、中学3年生が広島県江田島の中学生とオンラインで交流しました。
2023/09/09
9月9日(土)~10日(日)、相洋祭(文化祭)が開催されました。
2023/09/01
9月1日(金)、第2学期が始業しました。
ページトップ