2025/09/07
9月6日(土)~7日(日)、相洋祭(文化祭)が開催されました。
2025/09/04
園芸委員会で植えた「震災ひまわり」が咲き、満開になりました。
2025/09/02
9月1日(月)、「中学生の主張」の発表会が行われました。
2025/09/01
9月1日(月)、第2学期が始業しました。
2025/08/31
女子ソフトテニス部が、個人戦・団体戦で全国大会に出場しました。
2025/08/30
陸上部の中道瑛(3年生)が、男子400mで県大会への出場を決めました。
2025/08/27
中学校では、8月22日(金)~27日(水)、日曜を除く6日間の日程で夏期補習(後期)が行われました。
2025/08/22
昨日に引き続き、English Showerの2日目が行われました。今日のメインの活動はCookingです。
2025/08/21
中学1年生から3年生の希望者を対象に、2日間英語漬け体験をするEnglish Showerが行われました。その1日目の様子です
8月21日(木)、登校日に中学3年生を対象とした「租税教室」が実施されました。
2025/08/09
前半の夏期補習が終えた8月8日(金)、中学2年生6名が帝京大学キャンパスツアーに参加してきました。
2025/08/06
中学校では、8月1日(金)~6日(水)、日曜を除く5日間の日程で夏期補習(前期)が行われました。
2025/08/03
8月3日(日)、「第1回 オープンスクール」を開催しました。
2025/07/30
7月27日~30日の3泊4日で、中学3年生から一貫コース高校1~3年生の希望者を対象に千葉県のホテルにて学習合宿を行いました。
2025/07/26
7月26日(土)、空手道部が女子団体形・組手で関東大会に出場しました。
中学2年生では、7月24日(木)~26日(土)にディスカバリー・キャンプ(DC)を行いました。
2025/07/19
7月19日(土)、第1学期が終業しました。
2025/07/16
図書委員の活動の一環として、小田原駅東口図書館にて、ポップを作ってそれぞれの推し本を紹介するコーナーを設置させてもらいました。
2025/07/05
7月5日(土)、小学校4年生から6年生までが参加し、授業見学と部活動体験を行いました。
ページトップ